ダイビングには欠かせない「Cカード」をご存じですか?
今回はCカードについて解説していきます。
▼Cカードとは
ダイビングを始めるなら、まずは取得しておきたいのが民間
資格の「Cカード」です。
Cカードは「ダイビング
ライセンス」「C
ライセンス」と呼ばれることもあります。
Cカードは、ダイビングの基本的な知識やスキルを身に付けたことを証明するものです。
体験ダイビングにCカードは必要ありませんが、趣味でダイビングを楽しむ場合でもCカードは必ず取得しましょう。
▼ダイビング
ライセンスを発行している団体について
ダイビング
ライセンスはさまざまな団体が発行しています。
ここでは有名な団体をご紹介します。
■PADI
世界最大のダイビング指導団体です。
世界のダイバーの60%が利用しています。
■NAUI
PADIと並び有名な団体です。
世界最古のダイビング指導団体と言われています。
■SSI
SSIも有名な団体です
SSIはカリキュラムが厳しめなのが特徴です。
▼まとめ
ちなみにCカードには「スクーバダイバー」「オーシャンダイバー」「インストラクター」などさまざまな種類がありますよ。
満15歳以上で健康であれば、Cカードの取得を目指せます。
静岡市にあるダイビングショップ アバロでは、
ライセンス取得を目指した講習を行なっております。
利用者様に合わせたコースをさまざまご用意しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。